【募集中】ボランティアの募集について
★最新更新情報 ■一般ボランティア:現在下記のボランティアを募集しています。(2023/5/27) ①毎週定期的に9:00~13:00に車を運転して名古屋市内にある企業倉庫や市場や食品を引き取りに行く「食品の引取りボランティア」 <募集要件> なるべく毎週木曜日に参加できる方(9時~12時)※普通免許必須 ⓶毎週定期的に11:00~15:00に2HNの事務所兼倉庫で福祉団体や生活に困っている人へ届ける食品を準備する …
★最新更新情報 ■一般ボランティア:現在下記のボランティアを募集しています。(2023/5/27) ①毎週定期的に9:00~13:00に車を運転して名古屋市内にある企業倉庫や市場や食品を引き取りに行く「食品の引取りボランティア」 <募集要件> なるべく毎週木曜日に参加できる方(9時~12時)※普通免許必須 ⓶毎週定期的に11:00~15:00に2HNの事務所兼倉庫で福祉団体や生活に困っている人へ届ける食品を準備する …
学生の皆さんにセカンドハーベスト名古屋の活動を知ってもらい、ボランティア体験をしてもらう「学生ボランティアDAY」を定期的に開催しています。 ※学校の卒業研究、論文作成、発表等のためのインタビュー依頼について、大変多くの依頼があるため、現在個別での対応は行っておりません。よろしければ、こちらの『学生ボランティアDAY』へご参加ください。
名古屋のプロバスケットボールチーム「ファイティングイーグルス名古屋」様が4/23にホームゲームにて、初めてフードドライブを開催し、沢山の皆様から53㌔を超える食品が集まりました。
トヨタ車体 女子バレーボール部「クインシーズ」様および男子ハンドボール部「ブレイヴキングス」様がホームゲームにてフードドライブを開催、沢山の皆様から集まった食品をセカンドハーベスト名古屋にご寄贈いただきました。また両チームより寄付金もいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
この度セカンドハーベスト名古屋は、「赤い羽根共同募金(愛知県共同募金会)のCBCチャリティ募金 広げよう子どもの食支援事業費」を通じて、業務用冷凍庫と食品仕分用オリコンを購入いたしました。
セカンドハーベスト名古屋では、東海3県の生活自立支援の相談窓口と連携し、生活に困っている個人の方へ食品支援箱をお送りしています。2022年は約7000件の食品支援箱を発送しました。 今回は、皆様にご寄贈いただいた食品がどのように発送されるのかご案内します♪ ①毎朝、倉庫に皆様からご寄贈いただいた食品が届きます。 ②一旦台車に載せておきます。 ③重さを量り中身を確認します。 今日は缶詰やお菓子、お米などを頂きました。 …
セカンドハーベスト名古屋では、2017年より社会的養護の施設(児童養護施設、里親など)と連携し、施設を退所した子どもや母子家庭を対象に、年間約1000箱の食料支援箱を発送しています。 現在、ケアリーバーと呼ばれる施設を退所された子どもたちは年間4000人近くいますが、退所後に頼れる大人がいないケースが多く、生活苦に陥り離職や退学したり、経済的に苦しい生活をしている方が少なくありません。そこでセカンドハーベスト名古屋で …
この度、セカンドハーベスト名古屋は株式会社スギ薬局様と連携し、定期的にお米をご寄贈いただけることになりました。
愛知環状鉄道様が、開業35周年感謝イベントにてフードドライブを実施 セカンドハーベスト名古屋も当日お手伝いさせていただきました。
昨年に引き続き、日本アクセス様が主催する展示会に参加し、フードバンクの活動を紹介させていただきました。