愛知県労働福祉協議会 名古屋北支部様から寄付金をいただき寄贈式を行いました。
この度、愛知県労働福祉協議会 名古屋北支部様40周年記念事業ということで、当団体に寄付金を贈呈いただきました!当団体の活動にご支援賜り心より感謝申し上げます。フードドライブ活動を通してより多くの支援活動のため、大切に活用させていただきます。
この度、愛知県労働福祉協議会 名古屋北支部様40周年記念事業ということで、当団体に寄付金を贈呈いただきました!当団体の活動にご支援賜り心より感謝申し上げます。フードドライブ活動を通してより多くの支援活動のため、大切に活用させていただきます。
本年も豊田合成の社員の皆様(国内17拠点)がフードドライブ活動により集めた食品約591㎏を寄付していただきました。継続的なご支援に心より感謝申し上げます。 乾麵やお菓子、レトルト食品など多種多様な食品をいただきました!夏休みも始まり、支援の依頼が増えている中、ボランティアスタッフ一同うれしい悲鳴を上げています。ひとりでも多くの支援を必要としている方に届くように、大切に活用させていただきます。
名古屋市のNDSインフォス株式会社様のオフィスに当団体の支援自販機を設置していただきました。
7月に引き続き、豊田合成の社員の皆様(全16拠点)がフードドライブ活動により集めた食品450㎏を寄付していただきました。 継続的なご支援に心より感謝申し上げます。 カップ麺、スープなど寒い時期に嬉しい食品も盛り沢山! お菓子もクリスマス用にお子さんがいる世帯の支援箱に入れてお送りしたいと思います。 年末年始が近づき食料支援の依頼が増えてきています。各世帯に必要なものをひとつずつ選びながら大切に使わせていただきます。
この度、連合愛知様より新米462㎏を寄贈していただきました。
8月11日に名古屋グランパス様の試合会場にて、バローホールディングス様と共同でフードドライブが開催されました。当団体からもスタッフが参加し、68組のグランパスサポーターの皆様より157アイテムもの食品を寄付していただきました。 そして、後日セカンドハーベスト名古屋にて行われて寄贈式では、名古屋グランパスのチアの皆様や「鯱の大祭典」期間の限定バージョン 全身金色の”金鯱グランパスくん”も来てくれ …
豊田合成様のグループ会社を含む16拠点の社員の皆様が協力して、合計2,303点もの食品を寄付してくださいました。毎年ご支援いただきありがとうございます。
今年も中日新聞社と中日ドラゴンズのSDGs活動の一環として、下記日程でフードドライブを開催します。 集めた食品は、セカンドハーベスト名古屋、愛知県母子寡婦福祉連合会、中日新聞社会事業団と連携して、ひとり親家庭や子ども食堂、児童養護施設等の子どもたちにお届けします。 セカンドハーベスト名古屋も協力団体として、バンテリンドームの会場にてお待ちしております。 中日ドラゴンズファンの皆様、ご協力よろしくお願いします!
名古屋市を拠点にしたプロバスケットボールチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」様とパートナー企業の「ベースコーヒー株式会社」様が社会貢献プロジェクト「ドルフィンズスマイル」のひとつの取組みとして、ドルフィンズスマイルコーヒーバッグ one buy one coffeeの販売を開始しました。
この度セカンドハーベスト名古屋は「一食地域貢献プロジェクト2023」の支援先団体の一つに選ばれました。こちらのプロジェクトは地元の非営利団体への支援を通じてあたたかい地域づくりに役立てることを目的にしています。当団体の活動をご支援いただき、誠にありがとうございます。 11月4日の贈呈式に理事長の前川が参加し、団体の活動などを紹介させていただきました。 【一食地域貢献プロジェクトの詳細はこちら】